夏休みにおすすめ!首都圏エリアのおすすめプールはここ
夏休みにおすすめ。首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・栃木県・群馬県)エリアで、おすすめのプールをまとめました。子どもから大人まで楽しめる夏のレジャー。暑いなつを乗り切ろう!
- 【東京】よみうりランド プールWAI(稲城市)
- 【東京】東京サマーランド
- 【神奈川】日産ウォーターパーク
- 【埼玉】東武動物公園・東武スーパープール
- 【埼玉】西武園ゆうえんちプール
- 【神奈川】こどもの国 プール(横浜市青葉区)
- 【千葉県】蓮沼ウォーターガーデン
- 【群馬】桐生市新里温水プール カリビアンビーチ
【東京】よみうりランド プールWAI(稲城市)

東京都にある遊園地「よみうりランド」の夏季期間オープンするプール「プールWAI(Water Amusement Island)」。5つのプールに8つのスライダーがあります。
2023年には、新エリア「ワイワイジャングル」が登場。ワイワイジャングルは、アスレチックの頂上にある東日本最大級の巨大バケツが目玉。13メートルの高さから2300Lの水が降り注ぎますよ。大小5つのウォータースライダーや、小型バケツや水鉄砲、噴水などの70個を超える水遊びギミックが各所に設置され、水遊びデビューの子どもから大人まで楽しめます。
- ポイント:幼児用プールあり・水遊び用おむつOK、弁当持込みOK、ベビーカー利用OK
- 住所:〒206-8725 東京都稲城市矢野口4015-1
- 営業期間:2025年7月5日~9月23日
- 特徴:波のプール・流れるプール・こども向けスライダーなど
- 料金目安:
- – 大人(18歳以上):4,600円
- – 中高生(12~17歳):3,800円
- – 小学生:2,300円
- – 幼児(3歳以上):1,300円
- 設備:ロッカー、レストラン多数、スライダー各種
- ひとこと:夏季限定のナイトプール営業やアルコール持ち込みエリア、流れるプール沿いのカフェ&バーも魅力。暑い夏を思い切り満喫できるレジャースポットです!
- 公式サイトはこちら
▽MAP
詳しくはこちらの記事で紹介!
【東京】東京サマーランド(あきる野市)

都心から約1時間、豊かな自然に囲まれた日本最大級のレジャー施設です。国内最多級の25種以上のウォータースライダーや波のプール「ビッグアクアビート」、屋内温水プール「アドベンチャーラグーン」、夏季限定の屋外プール「アドベンチャーラグーン」など、全天候型で1日中楽しめます。キャンプ場もあり!
現地での当日券の販売なし・チケットはWebチケットまたはコンビニ券のみ
- ポイント:幼児用プールあり・水遊び用おむつOK、弁当持込みOK、ベビーカー利用OK
- 住所:〒190-0182 東京都あきる野市上代継白岩600
- 営業時間:
– プール:9:00~17:00(季節・曜日により変動)
– 屋内:10:00~17:00(通年) - ・定休日:不定休(冬季メンテナンス期間あり)
- 料金(1日券):※季節により変動
– 大人(高校生以上):2600円〜5600円
中学生:2,100円〜4,900円
– 小学生:1,500〜3,900円
– 幼児(3歳以上)・シニア(65歳以上):1,000円 〜2,800円
– 2歳以下:無料 - ひとこと:水と遊びのテーマパーク!夏はもちろん、屋内プールで冬も楽しめるオールシーズンスポットです!
- Web割引チケットはこちら
- 公式サイトのURL
▽MAP
【神奈川】日産ウォーターパーク(横浜市港北区)
日産スタジアム併設の屋内プール。温水を利用した22種類のプール施設があります。幼児プールや流水ゾーンなどの6種類のプールはキッズっも楽しいアクアゾーン。ジャグジーなどのバーデゾーンではゆったりとリラックスを。
屋内プールなので、一年中利用できますよ。
- ポイント:幼児用プールあり・
水遊び用おむつOK、弁当持込みOK、ベビーカー利用OK - 営業期間:通年(屋内プール)
- 特徴:屋内温水プールで年中遊べる!流れるプール、25mプール、リラックスゾーンあり。
- 料金目安:
- 大人:500円/2時間
- 子ども:250円/2時間
- 設備:ロッカー、温浴施設、スライダー、流水プール
- 公式サイトはこちら
▽MAP
【埼玉】東武動物公園・東武スーパープール
.jpeg)
渋谷から電車で約80分でアクセスできる「東武動物公園」。全120種類1,200頭もの動物がいる動物園だけでなく、アトラクションが楽しめる遊園地が併設されているレジャー施設です。
夏季には人気のプールエリアも開放!1日中たっぷり遊べるスポット。
プールの利用には、東武動物公園の入園チケットも必要です。プールはキッズプール「じゃぶじゃぶアドベンチャー」や、スライダーや流れるプールなどがあり。動物園や遊園地とあわせて1日中遊べるスポットです。水遊び用おむつを利用する場合は水着の着用が必須です。
プール入場券付き・並ばず入れる!
- ポイント:幼児用プールあり・水遊び用おむつOK、弁当持込みOK、ベビーカー利用OK
- 住所:〒345-0831 埼玉県南埼玉郡宮代町大字須賀110番地
- プール営業期間:2025年 6月28日(土)~7月13日(日)の土・日
7月19日(土)~8月31日(日)は毎日営業
9月6日(土)~ 9月15日(月祝)の土・日・祝日 - 入園券+プール入場券:大人…3,400〜3,700円、中高校生…2,600円〜2,800円、3歳〜11歳…1,700円〜1,900円
- 公式サイトはこちら
プール入場券付き・並ばず入れる!
▽MAP
【埼玉】西武園ゆうえんちプール

西武園ゆうえんちにあるプールは子どもから大人まで楽しめるプール。水深が浅いキッズプールエリアがあるので小さな子どもから安心して遊べます。すべり台などの遊具も充実していますよ。さらに、大人も楽しい流れるプールや波のプール、ウォータースライダーも。子ども連れのファミリーからカップルや友人で一日遊べるプールです。
詳しくはこちら
- ポイント:幼児用プールあり・水遊び用おむつOK、
弁当持込みOK、ベビーカー利用OK - 住所:〒359-1145 埼玉県所沢市山口2964
- 営業期間:2025年6月28日(土)~9月15日(月・祝)
※6月28日(土)~7月13日(日)、9月1日(月)~9月15日(月)は、土・日・祝のみ
7月18日(金)~8月31日(日)は毎日営業 - プールの営業時間:9:00~17:00
▽プール入場券
プール入場券 | 大人 (中学生以上) | 小人 (3歳以上) |
---|---|---|
通常料金 (お盆期間を除く) | 3,200円 | 2,200円 |
お盆期間 8/9(土)~8/17(日) | 3,500円 | 2,500円 |
- 車でのアクセス:
- 関越自動車道所沢I.C.から約12km(約30分)
- 圏央道入間I.C.から約10km(約20分)
- プールに近い駐車場:最も近いのは西武園ゆうえんちプール第1駐車場、プール第2駐車場もあり
- 公共交通機関でのアクセス:
- メインエントランス最寄駅 山口線「西武園ゆうえんち駅」
※チケットのご利用条件に「プールエントランスへお越しください。」と記載がある場合は、以下の最寄り駅をご利用ください。
・プールエントランス最寄駅 西武園線「西武園駅」多摩湖線・山口線「多摩湖駅」
- メインエントランス最寄駅 山口線「西武園ゆうえんち駅」
- 公式サイトはこちら
▽MAP
【神奈川】こどもの国 プール(横浜市青葉区)
2025年に、こどもの国屋外プールに「水の楽園『Aquasys Park』アクアシスパーク」が登場!「水上アスレチック」や「ジャイアントスライダー」など巨大なエア遊具で遊べます。
プールは水深15センチからの幼児用プールや噴水プールもあり、小さな子どもから楽しめるスポット。プールデビューにもおすすめ。売店で水遊び用のおむつも販売されています。
- ポイント::幼児用プールあり・水遊び用おむつOK、弁当持込みOK、
ベビーカー利用OK - 営業期間:7月中旬〜8月末
- 特徴:深さ15cm〜1mの広々キッズ向けプール、全体的に穏やかで家族連れに人気。
- 入園券+プール料金…大人:1,200円、小中学生:500円、幼児:400円
水上アスレチック料金…1回500円/1人
ジャイアントスライダー ・・・2回500円/1人
レインボー富士SUNスライダー+じゃぶじゃぶプール1回800円 - 備考:飲食持ち込みOK
- 公式サイト
▽MAP
⑥ 【千葉県】蓮沼ウォーターガーデン
千葉県最大級の屋外プール!小さな子ども(2歳)からあそべるトドラーキッズスペースから、迫力満点のスプラッシュシェイカーやスライダー、流れるプールに波のプールまで充実度が高いプール。料金も安いのも嬉しいポイントです。
-1024x725.jpeg)
当日並ばなくてもOK!Webチケットがおすすめ
- 住所:〒289-1803 千葉県山武市蓮沼ホ368−1
- 営業期間:営業期間:7月5日(土)から9月23日(火・祝)まで
- 休園日:7月7日(月)〜 11日(金)、7月14日(月)~18日(金)、9月平日
- 料金:大人1900円、高校生1,100円、中学生450円、小学生400円、幼児(4歳以上)2003ん
- アトラクション利用料:1回300円〜600円
- 駐車場:あり(1日600円)
当日並ばなくてもOK!Webチケットがおすすめ
▽MAP
【群馬】桐生市新里温水プール カリビアンビーチ

群馬県桐生市にある屋内プール「カリビアンビーチ」。通年で営業しています。市営なので入場料もお手頃でコスパも最強!親子で楽しめる屋内プールです。
- ポイント:幼児用プールあり・
水遊び用おむつOK、弁当持込みOK、ベビーカー利用OK - 住所:〒376-0122 群馬県桐生市新里町野461
- 営業期間:通年
- 特徴:屋内温水プールで1年中遊べる。波の出るプール、ウォータースライダー、流れるプールあり
- 設備:ロッカー、レストラン、無料駐車場
- 料金:
- 大人:平日(月〜金)…680円、土日祝日・ハイシーズン…990円
- 小中学生:平日(月〜金)…410円、土日祝日・ハイシーズン…610円
- 幼児:210円
※ハイシーズン期間は、7月21日~8月31日
- 公式サイトはこちら
▽MAP
詳しくはこちら
さいごに
紹介したプールの一覧をもう一度チェック!
- 【東京】よみうりランド プールWAI(稲城市)
- 【東京】東京サマーランド
- 【神奈川】日産ウォーターパーク
- 【埼玉】東武動物公園・東武スーパープール
- 【埼玉】西武園ゆうえんちプール
- 【神奈川】こどもの国 プール(横浜市青葉区)
- 【千葉県】蓮沼ウォーターガーデン
- 【群馬】桐生市新里温水プール カリビアンビーチ
プールに持参したほうがいいものリスト
- 日焼け止め、日焼け対策グッツ…ラッシュガード、帽子など
- サンダル:裸足だと足の裏が熱いです!
- サンシェード(ポップアップテント、丸形に収納できるタイプ)…日陰はほぼないので必須、レジャーシート(サンシェードがあればOK)
- 水筒・飲料:熱中症に注意! (持ち込みOKかどうかは確認が必要)
- 食べ物:フード類も充実していますが、混雑もするので簡単に食べられる菓子パンなどがあると安心
- スマホ用の防水ホルダー
- 浮き輪やビーチボールなどの遊び道具
- 小銭入れ:貴重品はロッカーに預けるので、小銭だけ持ち歩けると楽ちん
※その他、持ち込み禁止のものは公式サイトよりご確認ください
ぜひ夏休みのお出かけの参考にしてくださいね!
首都圏版!夏休みに行きたいプールをまとめました!