緑豊かな札幌の街並みが大好きです。
今回は、子どもと一緒に楽しみたい札幌の紅葉スポットを13カ所を紹介します。
一面真っ白な世界がやってくる前に、美しく彩られた紅葉を楽しみたいですね。
子どもと一緒に楽しみたい!札幌の紅葉スポット13選
1.円山公園
- 場所:北海道札幌市中央区宮ヶ丘3
 - 円山原始林を通る遊歩道で子どもと一緒にハイキングするのもおすすめです。隣の北海道神宮の境内の紅葉もきれいです。
円山動物園と一緒に訪れるのもいいですね。動物園内の紅葉もきれいです。 
2.北海道大学 イチョウ並木
- 場所:北海道札幌市北区北13西5~7
 - 駐車場なし
 - 長さ約380mにわたりイチョウ並木が続き、空も地面も一面黄色に染まる様子は見事です。
 - 地元の人だけでなく観光客にも人気のスポット。
学食は学生だけでなく、一般の人も利用できます。 - 構内にある北海道大学総合博物館は、入館無料で恐竜の骨格などの展示もあり、子どもと一緒に楽しむことができます。
 
3.札幌もいわ山ロープウェイ
- 場所:北海道札幌市中央区伏見5-3-7
 - 営業時間:10:30~22:00
 - ロープウェイと「もーりすカー」(ミニケーブルカー)を乗り継ぎ15分ほどの空中散歩。
子どもが大好きな乗り物に乗って、空中からの紅葉を楽しむのはとても贅沢なひととき。
山頂からの札幌の360℃の大パノラマの景色も見事。
山頂にある施設にはレストランのほかスーパープラネタリウムもあります。
ロープウェイに乗らず、子どもとのんびり登山を楽しむのもおすすめです。 
4.大倉山ジャンプ台
- 場所:札幌市中央区宮の森1274
 - 二人乗りリフトに乗って、ジャンプ競技場の展望台へ。札幌の街並みが一望できるだけでなく、紅葉の時期には美しく色づいた山々を望むことができます。
体験型の展示があり子どもも楽しめるウィンタースポーツミュージアムへ一緒に訪れるのもおすすめです。 
5.中島公園
- 場所:北海道札幌市中央区中島公園
 - 緑豊かな園内にはイチョウ並木もあり、紅葉の時期にもたくさんの人が訪れます。
ボートに乗って紅葉を楽しむのもおすすめです。
人形劇が楽しめるこぐま座もあるので、子どもと芸術に自然にと楽しむのもいいですね。こぐま座では定期的に幼児のための公演も開催しています。 
6.知事公館 庭園
- 場所:札幌市中央区北3条西6丁目
 - 静かな場所に美しい庭園と紅葉、まるで絵画の世界に溶け込んだような錯覚さえ覚えるような景色が広がります。
 - 知事公館の庭園を通って北海道立三岸好太郎美術館へ行くこともできます。紅葉散策とあわせて美術鑑賞もおすすめ!
 - 三岸好太郎美術館は、お化けのマールの舞台となっている美術館で、子供向けのプログラムもたびたび開催されています。美術館のカフェにはパンや焼き菓子のメニューもあり、絵本のキャラクターおばけのマールの像もあります。
 - 隣接する近代美術館のまわりの紅葉もおすすめです。
 
7.モエレ沼公園
- 場所:北海道札幌市東区モエレ沼公園1-1
 - 入園無料
 - 世界的な彫刻家イサム・ノグチの設計による総合公園は紅葉も楽しむことができます。
 - お弁当持参で、イサム・ノグチデザインの遊具があるサクラの森で遊びつつ、紅葉を楽しみたい場所です。
 - レンタサイクルで園内のサイクリングするのもおすすめです。
 
8.札幌芸術の森 野外美術館
- 場所:札幌市南区芸術の森2丁目75番地
 - 入園料が必要
 - 駐車場あり(有料)
 - 札幌の芸術の森の野外美術館は、子どもと一緒に森の中を探索しながら自然と芸術を楽しめるスポット。
 - 森全体が紅葉する時期は本当におすすめです。
 - 野外美術館のエリアにある佐藤忠良記念子どもアトリエでは、子供向けのアートワークイベントが随時開催されているので、紅葉と芸術散策と合わせて楽しむことができます。
 

9.平岡樹芸センター
- 場所:札幌市清田区平岡4条3丁目
 - 駐車場あり
 - 入園無料
 - 清田区にある入園無料の植物園。池あり、日本庭園あり、まるで迷路のように入り組んだ樹木の道は子どもも探索気分で楽しめます。
 - なんといっても圧巻なのは、700本以上のモミジ。一面真っ赤に染まる様子は見ごとの一言に尽きます。
 
10.国営滝野すずらん丘陵公園
- 場所:札幌市南区滝野247
 - 駐車場あり(有料)
 - 入園料が必要
 - 紅葉の時期には毎年「紅葉まつり」が開催され、紅葉スポットを巡ったり、クラフト体験やガイドツアーなどが楽しめます。
 - 滝野の森(西エリア・東エリア)やアシリベツの滝のある渓流ゾーンがおすすめの紅葉スポット。
 
11.野幌森林公園
- 場所:北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53-2
 - 駐車場あり
 - 園内にある自然ふれあい交流館では、随時工作コーナーが開催。
散策コースが複数あり、お弁当持参でのんびり訪れたい場所です。 
12.札幌国際スキー場紅葉ゴンドラ
- 場所: 札幌市南区定山渓937番地先 札幌中心部から約60分。
 - 駐車場あり
 - その名も「紅葉ゴンドラ」という名前のゴンドラが紅葉シーズンに合わせて、運行されます。
 - 紅葉を楽しめるだけでなく山頂からは、日本海まで望め、山頂にはドーナツなどが売っているカフェもあります。
 
13.豊平峡ダム
- 場所:札幌市南区定山渓840番地
 - 駐車場あり
 - 言わすと知れた紅葉の名所。紅葉のピーク時には道路が大渋滞するので、時間には余裕をもったお出かけがおすすめです。
 - ダム入口からダムまでの約2kmの距離は、環境保護のために車両の乗り入れが禁止されており、徒歩かハイブリットバスを利用します。
 - 10月末まではダムの観光放流もしていて、紅葉とともに楽しめます。
 
さいごに
いかがでしたか?
以上、子どもと一緒に訪れたい札幌の紅葉スポット13選でした。
のんびり散策したり、近隣のスポットと一緒に楽しんだり、お出かけの参考になれば嬉しいです。




















-485x364.jpeg)

-485x364.jpeg)








-485x364.jpeg)




コメントを残す