旭川市「もりもりパーク」は無料とは思えないほどすごい遊び場!木製遊具が気持ちいい
旭川市にある無料の遊び場、もりもりパークを紹介。めいいっぱい体を使って遊べる遊び場は広々としていて木製遊具が気持ちがいい!素晴らしい場所です。
北海道旭川市にある無料の遊び場、もりもりパークを紹介。めいいっぱい体を使って遊べる遊び場は広々としていて木製遊具が気持ちがいい!素晴らしい場所です。
北海道旅先で美味しいものを食べるのが楽しみの一つです。 今回は、この前立ち寄った旭川市にある有名な旭川ラーメン店「らぅめん青葉」の紹介です。 訪れるのは、なんと10年ぶりでしたが、変わらず暖かい雰囲気に心もほっと温まりました。
北海道音威子府の「常盤軒」は惜しまれつつ2021年に閉店しました。美味しいお蕎麦をご提供いただきありがとうございました。 北海道の道北にある音威子府(おといねっぷ)を通りがかったら、我が家が必ずと言っていいほど、食べるもの。そ...
北海道天売島の玄関口、フェリーターミナルの隣に立っていた大きなオロロン鳥の像が老朽化のため撤去されました。訪れた直後だったのでびっくり!
北海道北海道の道北地方にある幌延町「ほろのべトナカイ観光牧場」を紹介。入場無料でかわいいトナカイたちに餌やり体験ができます。冬季期間は、トナカイそりも登場!
北海道行ってきました、5回目ぐらいの知床半島。世界遺産にも登録されている知床は、雰囲気だけでも圧巻。自然のスケールが違いすぎます! ついに、今回は念願のクルーズ船で、海の上から素晴らしい自然の景色を堪能することができました。 ...
北海道釧路市の北側に位置する鶴居村。その名も鶴に出会える村です。鶴居村でたくさんのタンチョウに出会えたので、観察場所やおすすめの時期、マナーなどを紹介します。
登山・ハイキングただいま、のんびり気の向くまま北海道の道東方面のキャンプ旅をしています。 今回は、今日訪れた温根内木道を紹介します。 釧路湿原の中にある木道で、湿原の中をのんびり歩き、湿原の植物を間近に観察することができる木道です。
北海道今回は釧路に来たときにわざわざリピートしている回転寿司屋さんの紹介です。 美味しいのはもちろん、子どもに優しく、子連れで行きやすいので気に入ってるお店です。
北海道今回は、釧路よりさらに東、厚岸(あっけし)にある道の駅「厚岸グルメパーク」を紹介します。 「厚岸グルメパーク」は、北海道で117カ所(2016年8月現在)もある道の駅の中で、飲食部門の満足度ランキング、6年連続1位。(※...