【入館無料・予約不要】JAXA 筑波宇宙センターを見学しよう!宇宙好きの子どもから大人まで楽しく学べる!|茨城県

しょう

だれもが憧れる宇宙が身近に感じられる!人工衛星やロケットの展示、JAXAの歩みなどを楽しむ見学できるスポットです。予約不要・無料!

JAXA 筑波宇宙センターとは?入館無料で予約も不要

おすすめポイント・料金
  • 料金:無料(0円)
  • 予約不要
  • 屋内施設なので雨天でもOK
  • 所要時間:1〜2時間
  • 食堂あり(平日のみ)
ベビー連れポイント
  • ベビーカーの利用OK
  • 子供用トイレ・おむつ替えコーナー・授乳室あり

茨城県つくば市にある「筑波宇宙センター」は、JAXAの歩みや人工衛星、ロケットについて学べる展示施設。見学の予約は不要で、無料で見学することができます!宇宙好きな子どもから大人まで楽しむ学べるミュージアムです。

JAXA 筑波宇宙センター アクセス・営業時間などの基本情報

JAXA 筑波宇宙センター アクセス・営業時間などの基本情報は以下のとおりです。

JAXA 筑波宇宙センター アクセス・営業時間などの基本情報
  • 住所:〒305-8505 茨城県つくば市千現2-1-1
  • 開館時間:10:00~17:00(最終入館16:30)
  • 休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12/28~1/4)
  • 入館料:無料(見学ツアーは要事前予約)
  • 駐車場あり(無料)
  • 公式サイトはこちら

😊 宇宙への夢を間近に感じる見学ツアーは、平日・土日ともに事前Web予約制。早めの応募がおすすめです!

▽MAP

【訪問レポート】宇宙とロケットの展示にわくわく!

茨城県つくば市にある「筑波宇宙センター」へ。

展示館スペースドームの見学は無料。予約不要で見学できます。

展示館「スペースドーム」は、日本の宇宙開発を進めてきたJAXAの歩みと「いま」を分野ごとに紹介している施設です。ワクワク

まずは、100万分の1スケールの美しい地球がお出迎え。

人工衛星。

日本の宇宙開発の歴史をたどることができます。

国際宇宙ステーション「きぼう」の日本実験棟の実物大モデルなど。たくさんのスイッチにびっくり。

燃料試験で実際に使われたロケットエンジンの20分の1スケールモデルなど。

▽トイレのマークも宇宙服を着ていました。(施設ごとにオリジナリティがあるトイレの男女のマークひそかに大好きです)

魅力的すぎるカプセルトイもずらりと並んでいます。

ミュージアムショップには宇宙に関するグッズがずらりと。魅力的なものばかり。このときはピンバッチを購入しました。

最近は、漫画(アニメ)のドクターストーンにはまっているので、宇宙のことにさらに興味津々。またゆっくりと訪れたいスポットです。

次回は予約をしてツアーにも参加してみたい!

シェアはこちらから!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA