「知床世界遺産センター」のハイテク展示がすごい!道の駅「うとろ・シリエトク」の隣にあり観光の拠点にも!
知床世界遺産センターは道の駅「うとろ・シリエトク」の隣で、展示がハイテクですごい!ボルタリングもできて子どもも楽しく学べる施設!観光の拠点にも
知床世界遺産センターは道の駅「うとろ・シリエトク」の隣で、展示がハイテクですごい!ボルタリングもできて子どもも楽しく学べる施設!観光の拠点にも
北海道の道南、鹿部町にある「しかべ間歇泉公園」を紹介!2017年3月にオープンした道の駅は、温泉蒸し釜で食材を自分で蒸して食べることも!大迫力の間歇泉も必見です!
宇宙開発で有名な大樹町のおすすめランチの紹介!「にしかわ牧場」では、ピザやチーズも盛り合わせがいただけますよ!コスパ最強。道の駅も近くです。
宇宙のまちづくりで有名な大樹町にある宇宙交流センターSORAを見学!入館無料で使われたロケットなども展示されていますよ。実験場のスケールにも圧倒!
白い恋人パークに屋内の遊び場「キッズタウン」が登場!雨の日や雪の日でも遊べて、当日の入場券で30分無料。
福島の和菓子屋さん「柏屋」で薄皮饅頭の手作り体験をしてきました!職人さんが優しく丁寧に教えてくれる本格的な体験で、大人も子供も真剣!体験料子ども100円というのも嬉しい限り!
会津若松市で赤べこや干支の絵付け体験会津若松市で民芸品の赤べこや干支に絵付け体験!子どもも真剣で夢中で作り上げました。自由研究にもいいですね! !子どもも真剣で夢中で作り上げました。
小樽市にある「中野植物園」は私設で100年以上の歴史がある植物園。レトロな遊具が点在する敷地は不思議ワールド。紅葉の季節は美しすぎる!紅葉スポットとしてもおすすめです!
美瑛の有名観光スポット「青い池」のすぐ近くにある白ひげの滝の紹介です!ぜひ一緒に訪れたい場所。四季折々の美しさが見られる景色に、水の色にも注目です!
美瑛町にある写真ギャラリー「拓真館」の紹介。入館無料で気軽に見学でき、前田真三さんの美しい風景を映した写真にうっとり。廃校になった小学校の体育館を改築した建物にも注目!