豊平公園の遊具紹介!緑のセンターも新オープン|札幌
わたしも大好きな公園、豊平公園の遊具を紹介! 以前にあった木のアスレチックの遊具は古くて遊ばせづらかったですが、2014年に遊具が新しくなりました。さらに、ついこの間(2016年8月)には緑のセンターがリニューアルオープ...
北海道わたしも大好きな公園、豊平公園の遊具を紹介! 以前にあった木のアスレチックの遊具は古くて遊ばせづらかったですが、2014年に遊具が新しくなりました。さらに、ついこの間(2016年8月)には緑のセンターがリニューアルオープ...
公園・アスレチックモエレ沼公園の遊び場の遊具やガラスのピラミッド、モエレ山を中心に写真多めでじっくりと紹介。幼児から大人まで、観光や遊び場としてもおすすめの場所です。
登山・ハイキング札幌にある三角山は幼児から山登りが楽しめる山です。先日、子ども3人連れで登ってきたのでじっくりと紹介します!お出かけの参考にどうぞ!
登山・ハイキング子ども3人連れで初心者におすすめの樽前山を登りました。登山ルートやタイム、登山道、駐車場などを中心にじっくりと紹介します。
登山・ハイキングニセコアンヌプリの中腹にある鏡沼の紹介!歩いてでしかたどり着けないそこには、息をのむような絶景が広がります。紅葉の時期にもおすすめです。
長崎県長崎県の島原の郷土料理の1つ、ご馳走の一品「具雑煮」を紹介します。観光で訪れたときにもぜひ食べたい一品です。
長崎県長崎県雲仙市の千々石にある橘神社の門松はギネス認定の世界一。見上げてのぞむ門松は高くて見応えがあり。荘厳な雰囲気があります。
長崎県島原の郷土料理、「六兵衛」(ろくべえ)はなんと真っ黒な麺!!その材料はサツマイモ?島原を訪れたらぜひ食べていただきたい一品の紹介です。
長崎県長崎県雲仙市の小浜にある「緑のトンネル」を紹介!美しい緑に覆われた道は、旧鉄道跡の趣のある道。新緑の季節はより美しいにちがいありません!
熊本県熊本地震前に訪れた熊本城の様子を紹介。清正公が築城した現存櫓は倒壊を免れました。一日でも早い復興を願って!